5月26日は「第1回KMKカップ」と題してトゥルの試合を行いました。
                綾瀬道場からも選手が参加してくれて20名の選手たちが有級男子の部、有級女子の部、有段の部の3つのクラスで競技を行いました。
                
                
                 試合前のアップの様子
                試合前のアップの様子
                みんな思い思いの方法でアップを行っていますが試合前の緊張感が伝わってきます。
                
                
                 試合開始。まずは有級男子の部から。
                試合開始。まずは有級男子の部から。
                綾瀬道場・川岸選手とソンジェ君の試合。
                
                
                 第2試合は兵土さんと李さん。
                第2試合は兵土さんと李さん。
                
                
                 準決勝。シードのヨルジュン君は一回戦を勝ち上がった川岸さんと。
                準決勝。シードのヨルジュン君は一回戦を勝ち上がった川岸さんと。
                
                
                 同じくシードの成嶋さんは兵土さんと対戦。
                同じくシードの成嶋さんは兵土さんと対戦。
                
                
                 3位決定戦はヨルジュン君と成嶋さん。
                3位決定戦はヨルジュン君と成嶋さん。
                
                
                 決勝戦。川岸選手と兵土さんの対戦。
                決勝戦。川岸選手と兵土さんの対戦。
                まずは選択のトゥル。
                川岸選手はチュンム、兵土さんはテェゲを選択
                
                
                 続けて指定のトゥル・チュングン。
                続けて指定のトゥル・チュングン。
                判定は6月に昇段も控える川岸選手に軍配(^o^)
                練習の成果が出ましたね。
                
                優勝おめでとうございます!
                
                
                 続けて有級女子の部
                続けて有級女子の部
                黄色帯に上がったばかりの姜さんとソウセンさんの対戦。
                
                
                 こちらは綾瀬道場のユメ選手と金さんの対戦。
                こちらは綾瀬道場のユメ選手と金さんの対戦。
                
                
                 決勝戦、ユメ選手とソウセンさんの対戦。
                決勝戦、ユメ選手とソウセンさんの対戦。
                
                
                 判定はユメ選手の勝利!
                判定はユメ選手の勝利!
                これまでの試合経験や練習が実ってきましたね(^o^)b
                ソウセンさんも初めての試合なのに堂々とできていました!
                
                
                 ここからは有段の部。
                ここからは有段の部。
                第1試合でいきなり垣屋選手と佐藤選手の2段同士の対戦。
                
                
                 第2試合、湯浅さんと石黒選手。
                第2試合、湯浅さんと石黒選手。
                
                
                 第3試合、饗場さんとルイ選手。
                第3試合、饗場さんとルイ選手。
                
                
                 饗場さんが大人の貫録を見せました。
                饗場さんが大人の貫録を見せました。
                ルイ選手もいいトゥルだっただけに今後の活躍に期待です。
                
                
                 荒俣選手とエイト選手の綾瀬道場対決。
                荒俣選手とエイト選手の綾瀬道場対決。
                
                
                 準決勝、佐藤選手と石黒選手。
                準決勝、佐藤選手と石黒選手。
                
                
                 準決勝第2試合、饗場さんと荒俣選手。
                準決勝第2試合、饗場さんと荒俣選手。
                
                
                 僅差でしたが荒俣選手の勝利!
                僅差でしたが荒俣選手の勝利!
                
                
                 三位決定戦は石黒選手と饗場さんの試合。
                三位決定戦は石黒選手と饗場さんの試合。
                
                
                 饗場さんの勝利!
                饗場さんの勝利!
                同時期に練習してきた仲間同士での対戦は感慨深いものがあります。
                
                
                 いよいよ決勝戦、佐藤選手と荒俣選手の対戦。
                いよいよ決勝戦、佐藤選手と荒俣選手の対戦。
                選択トゥルは佐藤選手が高難度のチュチェ、荒俣選手がクァンゲ。
                
                
                 指定はケベク。判定は。。。
                指定はケベク。判定は。。。
                
                
                 僅差で荒俣選手の勝利!
                僅差で荒俣選手の勝利!
                今夏に行われる世界ジュニアに向けて弾みをつけてくれていたら嬉しいです。
                
                
                 KMKカップ終了後に参加者全員で記念撮影。
                KMKカップ終了後に参加者全員で記念撮影。
                入賞結果は以下の通りです。
                
                ・有級男子の部
                優勝 川岸 光(綾瀬道場)
                準優勝 兵土 新(青砥道場)
                第3位 ソン ヨルジュン(青砥道場)
                
                ・有級女子の部
                優勝 イシグロ ユメ(綾瀬道場)
                準優勝 リ ソウセン(青砥道場)
                第3位 姜 承利(青砥道場)
                
                有段の
                優勝 荒俣 美月(綾瀬道場)
                準優勝 佐藤 雄真(綾瀬道場)
                第3位 饗場 久美子(青砥道場)
                
                参加してくれた皆さんお疲れさまでした!!
                
                <<記事一覧に戻る