本日は練習がお休みですので、先日行われた第30回全日本テコンドー選手権大会東日本予選会の様子をご紹介します。
                
                テコンドー540°からは湯浅さんと上野さんが出場。
                マッソギ(組み手)の試合前のアップの様子。
                
                
                
                まずは湯浅さんの-64kg級の試合から。
                久しぶりの試合出場となったこともあり試合前は緊張が少し強かったです(^o^;
                
                
                
                1Rと2Rの間のインターバルに1R目でよかった点と改善したい点を要点に絞って伝えます。
                
                
                
                2R目、ステップをうまく使い始め徐々に動きが良くなってきました。
                試合には敗れましたが、久しぶりの試合にも関わらずできるだけの準備を行い挑戦できたことは素晴らしいことだと思います(^o^)b
                
                
                
                続いて上野さんの-78kg級。
                試合自体は昨年も出場していますが、初めての全日本予選ということもありやはり緊張が強かったです(^o^;
                
                
                
                背の高い相手にもひるまず積極的に前に出ました!
                
                
                
                試合には敗れましたが、対戦予定だった選手の負傷による不戦勝もありなんと全日本大会の出場権を獲得!!
                全日本大会本戦では実力をしっかり出して勝ち上がれるように準備していきましょう(^o^)b
                
                
                
                普段の仕事も忙しく限られた時間の中、できる限りの準備をして試合に臨んだ二人。
                試合は出るだけでもとても多くの時間と心身の労力を費やします。
                
                今回挑戦した二人には素直に敬意を表します(^o^)
                
                挑戦する姿勢を忘れず次の目標に向かって引き続き頑張っていきましょう!
                
                <<記事一覧に戻る